top of page

Niaは裸足で踊ります。

  • nia-dance
  • 2016年8月31日
  • 読了時間: 2分

Niaは、裸足で踊ります。Niaの紹介で、よく、ふれられる点です。

モダンダンスは裸足で踊るので、裸足は珍しいことではないですね。でも、バレエ、ジャズダンス、フラメンコ、ズンバなど、スイスでよく見かけるダンスとは「違う」と伝えたいのです。

Niaが裸足なのは理由があります。

エネルギーの流れを大切にするダンスで、床(大地)からのエネルギーも吸収しようという狙いがあります。

実際にそれが起こっているのか、できているのかどうかは科学的には証明できないかもしれない、でも、踊っている人たちはそう感じて(感じるように努めて)踊っています。

日本人は裸足でいることに慣れているので、裸足で踊ることには抵抗はないでしょう。Niaを始めて面白いと思ったことの1つは、靴下やシューズを履いて踊る人(初心者)がいることです。

一般にスイス人は靴下が大好きです。足が冷えると病気になると固く信じて、赤ちゃんが寝ている間も靴下を履かせたり、汗をかいたら靴下に汗を吸収させるのが道理にかなっているからと、サンダルに靴下を履いたりします(とくに男性に多い)。

Niaの生徒で裸足になりたがらないのは、冷え性で足が冷えるからとか、やっぱり裸足になること慣れていないとか、理由はいろいろでしょう。

インストラクターは、もちろん裸足を勧めます、ただ、無理強いはしません。とはいえ、観察していると、靴下大好き派でも裸足で踊ることにはすぐに慣れます。

素足から伝わってくる床の感触は、やっぱり、なんとも気持ちいい! 足の裏が刺激されて、きっと健康に一役買っているとも思えます。私がNiaの教室に通おうと決めたのは、無意識のうちに「裸足で踊ること」の心地よさにも惹かれたからかもしれません。

最新記事

すべて表示
Niaダンスが恥ずかしい2つの点

1度でいいからNiaダンスを踊ってみない? Niaダンスを始めたころ、とりわけ仲のいい女友だちたちに、そう聞いてみました。興味を示した人がいました。逆に「私、ダンスはちょっと…」と試すことも拒んだ人もいました。 普段の生活で<踊る>ということが身近でない人たちはたくさんいま...

 
 
 
Niaダンスは、宗教っぽいのか?

Niaダンスはいい!私があまりにも熱く語るからでしょう、お試しで1回踊ってみたいという女性の友だちが何人かいました。 そのうちの1人は、日頃ヨガを実践していて、体にとても興味がある友だち。もう1人は、運動不足で何かしたいという友だちでした。...

 
 
 
自由に踊ると、体がカラフルになる?

おととい、4月最後の日曜日、1時間半のNiaの集まりに参加しました。主催者は、夫婦でNiaの先生をして、いろいろと教室をもっている2人です。 ご夫婦のインストラクトは上手で、楽しめました。参加者は男女合わせて10名くらいと少なく、どこまで盛り上がるかなと思ったものの、それぞ...

 
 
 
bottom of page